人気ブログランキング | 話題のタグを見る

湘南茅ヶ崎波情報ブログ

mssurfss.exblog.jp
ブログトップ
2010年 01月 23日

サーフィンに適したビーチ(海)を茅ヶ崎に取り戻すには?

2009年に以下のような、意見をAさんから頂きました。ちょっと遅くなりましたが、自分の考えをまとめてみました。答えになっているかどうか微妙ですが?(私は、サザンビーチサーフハウス代表、茅ヶ崎市サーフィン業組合副理事長と言う立場です。)

「私達は波乗りがしたいだけで茅ヶ崎地域の経済的損失などは考えておりません。(私だけかも知れませんが。)
経済効果ももちろん重要ですがそれによりポイントパニックになったりサーフィンをするに適した環境が損なわれるのは望むところではありません

コンスタントに波のある鵠沼に住むのではなく、なぜ茅ヶ崎なのか。それは茅ヶ崎のローカリズムが心地よい、またはポイントには知った人達が多く安定しているからと私は思っています。

遠浅のコンスタントに波のある茅ヶ崎は魅力的ではありますが、それにより大型駐車場の出現、ポイントパニック、ビジターによるトラブルなどは望みません。

サーフィンの為にサーフィンに適したビーチ(海)を取り戻す運動なのか、それともサーフィンによって街を繁栄させる町おこし的な運動なのかもう一度お考えいただきたいと思います。

HPいつも楽しく拝見させていただいております。茅ヶ崎の住民として応援しています。茅ヶ崎の海が良くなるといいですね。」
サーフィンに適したビーチ(海)を茅ヶ崎に取り戻すには?_f0089978_2025511.jpg

市川紀元フォト
ポストカード「波乗りの街 -湘南-」

私は次のよう考えます。
●勿論、サーフスポットの混雑は全てのサーファーにとって望むところでは、ありません。
●サーファーの数が少ないから、顔見知りが多くて落ち着いた雰囲気を醸し出しているのも理解できます。
●微力ではありますが、サーフィンに適したビーチ(海)を茅ヶ崎に取り戻す事を第一に考えています。


但し、以下の事も考えて頂きたいのですが?
1990年代と比べて茅ヶ崎ではヘッドランドを境にして、西側(白樺、ショップ下、海水浴場、カボチャ、西浜、柳島など)は波乗りできる回数が大幅に減少してしまった。もしこれらのスポットで波乗りがコンスタントにできるようなら、ヘッドランド、ラチェン通り近辺の混雑は少なくなると思いませんか?但し、サーファーのスキルにより、「波が良い、悪い」基準が違うと言う事も考慮しなければいけませんが。今でも、上記スポットで十分楽しめますよと言う方も多々いらっしゃるかもしれませんが?

そして、波が良くなれば、サーファー人口も更に増えると思いますが、上記のサーフィンできるスポットが多くなれば、波と言う自然がうまく調整機能を果たすと思います。(サーフィンは各自の能力に応じて、その人に適したサーフスポットに自然に導いてくれる。)
そして、ご指摘の通りサーファーが数多く来訪すれば、茅ヶ崎の町の活性化、サーフィンのさらなる活性化に繋がると考えます。

そして、良い波にもっと乗りたいのなら、砂浜を過去のような状態に戻さなければ、良い波には乗れない。
また最悪の事態として、50~100年後にサーフィンを含めた海の遊びが出来なくなる気がします。


この問題を茅ヶ崎ローカルの人たちだけで解決できると思いますか?私の答えはNoです。
人が来なければ問題は起きない。しかし、すでに悪くなっている状況を、われわれローカルだけでストップさせる事はできるのか?多くの人のサポートが無ければ解決しないと思う。

「茅ヶ崎最高!」と言うイメージを多くの方が共有できれば、茅ヶ崎が困った事態になったなら、「いざ茅ヶ崎」と言う行動を起こしてくれると考えます。

茅ヶ崎の海、コーストラインで起きている事、人間が過去にどのような手を加えたかと言う事実を理解し、茅ヶ崎人のみならず、その他地域の方と共有認識を持つ事が、問題解決の第一歩と考えます。多くの方に、現状を伝える努力をしていこうと考えております。

そして、海に遊ぶ人間として少しでも海の状況に関心を持ち、行動する事が茅ヶ崎プライドとなり、自分、私たちの存在感の証明になるのではと、考えています。

以上

※人間の便利さ、快適さ、お金の追及の結果、人口増大を招きその問題を解決しようと努力した結果が今の現状だと考えます。自然(地球)で起きている事象は人間に今の活動を続けると、人間の存在が危うくなりますよと言うメッセージだと考えています。
メッセージ、現状を受け入れなければならない。しかし これ以上悪くしない為に何をしなければいけないのか?

以下は余談ですが、私は以下の考え方に近いです。ネガティブな話になって行きますが?
賢者の考えで行けば「人が増える事は、各自のエネルギー消費量を減らさないといけない(我慢する)」その結果、便利では無く、欲望の追求ができないできない状況が来る。

ローカルとビジターのバランスをどのように保つのか?とにかく波の数とサーファー数のバランスがとれてない。

地球に寄生し、地球=自然のエネルギーを利用する人間の数と地球のストックのバランスが崩れている。

前向きに考えれば、目指せ「地産地消」と言う事になりますが

これ以上のコメントはとりあえず、控えます。
考えが違う方も多くいらっしゃると思うので?

by mssurfss | 2010-01-23 21:44 | 2BW/湘南茅ヶ崎海岸侵食


<< POINT消滅の危機・・・      2010茅ヶ崎 初日の出 & ... >>